




先だってからのTV取材分が、今日ようやく~放送に漕ぎ着けました(^^)
KBCの土曜朝の情報番組「よくばりミルキィ」です。
長い長い……3回のロケと、20時間にも及ぶ~放送をこうして目の当たりにすると、何とも形容し難い思いに浸ります?(苦笑)
今回は、宣伝効果は全く頭に入れておらず(強いて言えば、"BBQ ONE"の布石です)、あくまで……"野外焼肉"と"本物のバーベキュー"の違いをベースに、トレンドや季節感を入れてみました。結構、放送の尺(時間)もあり~なかなか痛快な?出来映えでした。
あんに、北九州のガラパゴスなバーベキュー全業者にもメッセージした内容ともなってたと思います(笑)。まぁ~北九州の業者も今となっては、全てが僕に影響を受けてる、
"なんちゃってチルドレン"
ばかりです(笑)
まぁ、僕と北九州の業者の違いを一言で言えば、"バーベキューパーティ"と"焼肉大会"という事です(笑)
器材や食材、メニュー云々以前に、北九州の業者は根底が、バーベキュースピリッツではなく、"焼肉根性"丸出しです(苦笑)
破れた網を使い続けるが故に、"元祖・落とし穴バーベキュー"と命名してあげた人間までいます(笑)
そのせいで?、今回もロケで危うく~"ガラパゴスバーベキュー"を"落とし穴バーベキュー"と言い間違いそうになった位です(((^^;)
別の言い方すれば……僕がガラパゴスな野外焼肉バーベキューやっても、スマート的バーベキューに見せる事は出来ますが、逆に北九州の業者がスマートバーベキューやっても、それはガラパゴスな野外焼肉バーベキューにしか見えないでしょう(笑)。まぁ、これは天性のモノであって?、どうしようも出来ない事なんでしょうが(苦笑)
そんな思いまで綴られた?(笑)~今回の取材は、ディレクター・Tさんが、放送前夜の20時まで、僕に電話をくださって、編集作業をかけ続けてたみたいです。
Tさん自体、バーベキューが大好きだそうで、今回の取材には、かなりの熱の入れようでした?(^^)
1月に「探検九州」の取材で、リポーターとして取材に来て頂いた~美人リポーターの秋本ゆかりさんが、今回の「よくばりミルキィ」では、スタジオキャスターとしていらっしゃた事も福岡らしい業界のアヤを感じます(^^)
思えば……今回の企画は、5、6月から引っ張ってたんで、こうして実現でき、お互い~感無量です?
お疲れ様でした(^^)
そして、ありがとうございました!
お陰様で、問い合わせも大反響です?(^^)