




「100 対 1のデリバリー」
概報どおり〜 今日は、遠征デリバリーです。
早朝から雨がパラつく、あいにくの空模様の中〜1人で全ての仕込みを終わらせ、10時前には出発です。
たった1人で、100名に立ち向かいます。
途中…都市高速・大宰府IC前から工事による、凄まじい渋滞をようやく抜け(/_;)〜高速を走ります。
出発が遅れてたら〜やばかった……
デリバリーは予期せぬコトが多々起こります(^^;)
久留米〜鳥栖〜甘木〜朝倉を超え…… ようやく、杷木ICで下車。
そこから事前に把握していた、道なりに沿って〜目的地の【つづら棚田】を目指します。
まぁ〜しかし…とにかく遠い!(@_@)
ハンパない!県境がすぐそこで大分県同然(^^;)
12時前、ようやく辿り着いた〜現地は、雨除けにテントが張られています。
見晴らす風景や空気は、清々しく爽快そのものです*
本日のお客様は、某大手製薬会社様の福岡支店+小倉支店+久留米支店の合同で計100名様です。
こんな秘境的山岳地帯に、大型バス3台で乗り付けています。
会社行事で、ボランティア活動の一環のようです。
そんな合間に、当デリバリーをご利用いただいた次第です*
生ビールも大量に注文があり……サーバーも2機セットの為〜なかなか手間ひまかかります(^^;)
それでも1時間ゆとりがあった為〜慌てるコトなく、バッチリ準備でき、13時にスタートしました(^^)
16時:無事に終了し… 帰路を急ぐ車中、ラジオから漏れ聞こえる「筑紫野〜大宰府間が7kmの渋滞」にゲンナリし(/_;)、急遽車線変更し、鳥栖下車し〜3号線で筑紫野を進み…水城から都市高速へ乗り込みます。この頃には、さき程の渋滞が〜14kmになっている(@_@)とのアナウンス。
良かった!〜〜(^^)
帰り着いて〜17時30分。
間髪入れず…荷物を下ろし、18時からの打ち合わせと19時からの【プルコギ10】の貸し切りパーティーに備えます(^^;)
いやはや… 今日のデリバリーは、間違いなく〜去年の大分・佐伯に次ぐ険しい道のりと、過去TOP3に入る位過酷な試練でした。
それでも乗り越えてゆく。
行く前は多少の不安もありましたが…また、精神が鍛えられ〜逞しくなった気がします。
やってなれないコトはない。やらずに出来るわけはない。やってやってやり通す。
そんな今日に感謝である。
ありがとう!