エントリー

2011年04月の記事は以下のとおりです。

今日のちょいネタ*

  • 2011/04/17 23:33

ファイル 3581-1.jpgファイル 3581-2.jpg

●午前中のオフィスワークを終え〜大野城へ買い足しに。粕屋や東区へも買い足しに奔走。

●デリバリー進化論、着々と。

●フィルミークロス、マイナーチェンジも進行中です。

●スポーツジムで、シャワーを浴びようよかと思いきや…時間的に行けずじまいで、シャンプー&ブローだけで美容室へ(^^;)

博仏ダイニング KINOSHITA。

  • 2011/04/16 23:58

ファイル 3579-1.jpgファイル 3579-2.jpgファイル 3579-3.jpgファイル 3579-4.jpg

昨夜〜【フィルミークロス】の営業が終わり……

久しぶりにご来店頂いた〜会員様と、超久々に、そのまま…大名へ会食に繰り出しました(^^)

明け方・4時30分くらいです(@_@)

最近…このパターンは、まずありません。

翌朝が早いコトが多々で(^^;)

向かった先は…フレンチ【KINOSHITA】です。

実は、先だって〜舞鶴公園の花見会場で…某焼肉店オーナーにご紹介いただいていたばかりでした(^^)

Lの字カウンター+テーブル1席のコンパクトな店内です。

営業は朝、6時位まで!(@_@)

夜な夜な…ゲストが訪れている模様です。

軽くお任せで、前菜と魚を2皿いただきました(^^)

ベースのソースは、しっかり味わいを感じられる、濃ゆさを意識してるそうです。

この営業スタイルなどには、敵していると感じました*

フレンチらしい彩りもキレイ。

次回は、キッチリ食事したいと思います(^^)

ご馳走さまでした!

支払いは現金で!

  • 2011/04/16 23:57

最近、某有名飲食店オーナーと話す機会がありまして…支払いの件について、話が出ました。

カード払いが、ヘタしたら〜1日の全支払いに成るコトもあるそうです。

これは僕も重々承知です。

結論から言うなれば〜1組・1万以下の会計では、カード払いは絶対にご遠慮願いたいという事でした。

それ以上の金額でも極力、現金にて………

博多の風土的に、多くの飲食店は、原価とギリギリの攻防をし〜良質なメニューを提供しようとしています。

カード払いをするという事は… 手数料を最大で、7%取られた挙げ句、入金サイトが2週間か1ヶ月先になります。

飲食店にとっては…ダメージです。

単純に言えば…良い仕事や、理想のパフォーマンスの妨げになるのです。

皆様が、好きな行きつけのお店などのコトを思う成れば、ぜひとも〜極力、現金払いにしていただきたいと思います。

少なくとも、1万以下の支払いならば。

カード払いは、他のジャンルでの支払いでお願い出来ればと切に願います。

ご理解、ご賛同ヨロシクお願いいたします。

蕎麦 と 餃子。

  • 2011/04/16 23:55

ファイル 3577-1.jpgファイル 3577-2.jpgファイル 3577-3.jpgファイル 3577-4.jpg

胃を穏やかにするには、蕎麦も良いですねぇ(^^)

お決まりの【あ三五】で、玉子焼き・もり・花巻そばの三点セットをペロリと♪

月一では行かないとですねぇ(^^)

その後は… 【鉄なべ】で、餃子をペロリと(^^)

対極の2食でした(苦笑)

某ブログにて。

  • 2011/04/16 23:53

僕は、人様のブログをこまめにチェックしたりする方ではありませんが……

今日、ちょいと見逃せない記事を目の当たりにしました。

僕のブログでも、度々〜登場する【秘密の寿司屋】。

オープン時から、取材お断りを貫いている〜知る人ぞ知る寿司屋ですが、この御時世、ネットやブログでは頻繁に取り上げられているようです。

そんな中… 日本屈指の郊外寿司の名店・Hさんから、教えてもらった、業界一とも言われる〜某・激辛評論ブログ(東京ベース)に【秘密の寿司屋】が遂に登場したのです!(@_@)

この方のブログ、あまりに辛辣過ぎる内容(実名名指しモロ)も相成って〜お店とのトラブルも頻繁だそうです(^^;)。

そのブログで…【秘密の寿司屋】が高評価されていました!

「CP抜群で満足」

「博多鮨恐るべし」

とコメントしていました。当然でしょう。

しかし…これで、またお客様が増えたら困るなぁ(--;)

来週行こうと思い…今日、空き状況を電話確認してみると、昼営業ですら〜再来週半ばまで完全に塞(ふさ)がっていました(/_;)

やばくなってきたなぁ……

そう言えば…その激辛ブログに、最近〜博多からもう一軒・某寿司屋が出ていました。

このお店には、僕も数年前までは、それまで何十回と通っていましたが…昼の営業を止め〜夜のみの営業になり、足が遠のいています。

激辛ブログでの評価は、TOKYO仕込みのスタイルで劇的変化を持たせた後だけあり〜高評価でした。

長く通っている、お店がこうして高評価を成されている事は嬉しくもあります(^^)

今日のちょいネタ*

  • 2011/04/16 23:51

●実は…花見シーズン中にペンケースも紛失し、不便です。お気に入りだった〜ペンケースはどこにいったのか?代替え品を捜していますが、同じ物がみつかりません(/_;)

●久しぶりに「ジュンク堂」へ。情報収集と新刊チェックを(^^)

●フィルミークロスの店内マイナーチェンジとメンテナンスなどを予定しており…業者さんとやり取り中です。

今年初〜カーサ ディ ナオ。

  • 2011/04/15 23:55

ファイル 3574-1.jpgファイル 3574-2.jpgファイル 3574-3.jpgファイル 3574-4.jpg

久しぶりに浄水【カーサ ディ ナオ】に行きました(^^)

前回の好印象を踏まえ…

自家製〜フォカッチャ&クルミとライムパン。

ゴルゴンゾーラチーズのニョッキ。

ライスコロッケをオーダー♪

ここのニョッキは好きですねぇ☆

また行かせて頂きます。ご馳走さまでした(^^)

祝☆だるま〜「木の葉モール」オープン!

  • 2011/04/15 23:54

群雄割拠の博多ラーメンシーンにあって〜 文字通り快進撃を続ける、D&H(だるま&秀ちゃん)の新店舗が、橋本駅前の「木の葉モール」にオープンしました♪

その名も【だるま ラーメンファクトリー】

新しいコンセプトを注入しているそうです。

hide社長 おめでとうございます(^^)

益々のご活躍とご繁栄、心よりお祈り申し上げます!

来週には、大野城にもオープンするそうです。破竹の勢いを感じます☆

大野城オープン後に、Y取締役に…橋本⇒大野城とハシゴの案内をお願いしていますので、満喫したいと思います(^^)

よろしくお願いします*

■追伸:僕は、新店のご案内などを頂くと〜当然、お祝いの花を贈らせて頂くのですが、お世話になっている方や、お取引があれば尚更です。しかし…他で、D&Hから、一生涯〜頭の上がらない恩知を受けながら、祝いの花すら贈らない、TVでメジャーになった、不義理な不届き者・○場型ラーメン店主がいます。他人ごとながら、一部始終を知るだけに、憤慨する次第です。ここでも人間の器を見てしまいます。僕も裏切られてますので…いつしか、業界騒然となる裏話・暴露話を綴ろうかなぁ…なんて思ってもいます。ただ、あまりに内容が凄すぎて、数年来躊躇っている位です(^^;)

今日のちょいネタ*

  • 2011/04/15 23:52

●いゃ〜今日は、春らしいというより汗ばむ陽気ですねぇ(^^;)

●やっと…花粉のバカヤローも沈滞化ムードですね(^^)。

●フィルミークロス周辺も、お店のビルド&スクラップが頻繁です。またお店がなくなり…また、新しいお店ができています(^^;)

●お花見デリバリーから間髪入れず〜今後の展開を見定め、倉庫の移転拡張を予定している為、色々と物件を見ています。

●今、デリバリー関連で〜楽しみな1つに、今度…LAから帰国する【胡座】【ホット】の総帥・ミスターKを待って、福岡の同業他社さんのデリバリーを同時に一通りオーダーして、半日で食べ比べをしようという、北九州&福岡合同・打ち上げ企画を予定してます。楽しそうでしょう?(^^)

お花見デリ・総評。

  • 2011/04/14 23:47

ファイル 3570-1.jpgファイル 3570-2.jpgファイル 3570-3.jpgファイル 3570-4.jpgファイル 3570-5.jpg

今年も壮絶かつ〜激動だった…お花見デリバリーの総括・雑感です。

忘れない景色と桜の宴を思い出します。

ズタボロの布切れか、ボロ雑巾かのように、心身を酷使し…明日食う〜一切れのパンか、焼きおにぎり1個の為に、今日を生き、今を生きているような日々。

桜に囲まれ…泥と、炭の灰にとことんまみれてきた。

待つ側の商売を要求される〜元来の店舗・飲食ビジネスで、早くからデリバリーというジャンルに目をつけていた僕には、このスタイルは臨むところ、やりがい充分です。

朦朧(もうろう)とする意識の中、限界を超えた〜極限状態で、命を削り続け…まともな食事も取れず、ガクガクの指と膝と、折れた腰をおっ立てて、体中の生傷(切り傷・擦り傷・火傷)は絶えず、神経性の痛みで歯もうずき続け、寝不足で頬は痩け落ち、それでも〜休息なき闘いは、アスリートかのように最終ゴールを目指してゆく。

日々…容赦なく〜襲いかかる不安や困難も打ち砕いてゆかなければならない。

ハードボイルドそのもの。

一秒づつ…体内時計の針が、時を刻んでゆく度にダメージが蓄積されてゆく。

「お前がやれ!」

「俺がやる!」

そんな使命を全うすべく…

行く道はまさしく、茨(いばら)の道〜サバイバルロードか、はたまた…戦いの大海原に舵を取り、進んでいくようであった。

某・若きラーメン店の店主が、僕に「飲食でラーメン屋が一番キツいですよ」なんて力説していましたが…「比じゃねえよ!!!店に来てもらえるだけ楽じゃんか!」なんて、そんな事まで己に言い聞かせながら〜奮い立たせてもいた。

[心・技・体]

"三位一体"とは言うが…

"一位三体"かのような錯覚すら覚えながら……

「100か0」

「勝つか負けるか」

そんな抜き差しならないシーソーゲームを、対お客様、対己に言い聞かせ…戦場の最前線で感じながら〜生き抜いてきた。

とてつもなく、少ない今回の陣営(人員)で、よくぞ凌げたモノだとつくづく感じる。

今だからこそ言いますが、実は…予期せぬ、この自粛ムードの市況の中…我がお花見デリバリーも、予約がパッタリ止まりだした挙げ句…○○○人!!!(@_@)ものキャンセルが出たのです。

何故、神様はここまで試練を与えるのか…なんて思いながら〜ヤバいなぁ。。。と痛感していました。

しかし、それでも〜緻密な営業をかけ続け…‥結果、去年の売り上げ(昨対)越えを果たしました。

[スタッフ不足+経費削減+世の市況]というネガティブな状況下の中……

お花見デリバリーで、これは奇跡的ですらあります。

これが…もし、通常通りだったら〜記録的数字を叩けていたでしょう。

ただし…倒れずに生きれていたという保証はありませんが(苦笑)

経営者として、僕なりに正直に言いますが〜「フィルミークロス」に代表される"オンリーワン"スタイルなる、やりたい事とプライドを貫く為のアプローチは、売り上げや採算は度外視と言えます。

しかし…他のビジネスや、このデリバリーに関しては、少数の同業他社との競合は避けて通れません。オンリーワンではなく、"ナンバーワン"を目指さなければなりません。

実際、デリバリーのお客様は、一般の飲食店に比べ〜内容をリサーチし、比較対照する方が多いのも特徴です。

当然、我がホットブランドにも…どこにも負けない〜勝負論があると信じて疑いません。

焼肉/BBQデリバリーにおいて〜今季のお花見デリバリーを見る限り、福岡県(九州)では、僕的予想で…売り上げ1位が小倉の【胡座(あぐら)】率いる「ホット」。2位が我が「ホットフィールズ」だと思われます。

通年の推測では…1位が小倉の「ホット」。2位が福岡の「某社」。3位が「ホットフィールズ」か福岡「某社」でしょう。

これを…3ヶ年、5ヶ年計画で、福岡市内1位。次に〜恩返し?(笑)の意味も含めて、僕側のノウハウも全て包み隠さず教えた上で友好同盟を維持し、小倉「ホット」を抜きたいと思っています(^^)

その為に、あと…「何が足りなくて、何が必要か」も痛いほどわかっています。

"進化"のスピードをどこより早く上げるコトを念頭におきます。

お花見デリバリーの終わりは、これから始まる〜本格的デリバリーシーズンの幕開け(序章)に過ぎない。

まだまだ平穏ならない〜航海の旅路は続く。

僕は生きている。生きてゆく。

「生きて生きて生きまくれ!」

この言葉を、滲んだ…汗と涙と血と、残る生傷と共に心魂のエールとして刻もう。

帰路の道を振り返れば…そこには、新たな礎が打ち据えられていた。

合掌。

ページ移動

ユーティリティ

2011年04月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

大阪〜2日目。
2014/11/11 23:59
千葉・船橋へ!
2014/11/11 23:57
TOKYO入り〜
2014/11/11 23:55
週明け〜出張へ。
2014/11/10 23:57
20年以上ぶりの神座。
2014/11/10 23:56

新着コメント

Re:★本日の酔客様★
2024/04/16 from Cast Iron Butterfly Valve
Re:6・久田さんin福岡
2024/04/02 from ピンク ベージュ バッグ コーデ
Re:春吉「兆すけ」にて
2024/04/02 from PEVA Handle Bag
Re:ここはヤバい!
2024/04/02 from pstz.org.pl
Re:TOKYO→FUKUOKA
2024/04/02 from www.budowlani.home.pl

Feed