エントリー

2010年01月28日の記事は以下のとおりです。

今年初〜やぶ金。

  • 2010/01/28 23:59

ファイル 1570-1.jpgファイル 1570-2.jpgファイル 1570-3.jpgファイル 1570-4.jpg

大名のそば「やぶ金」に行きました♪

以前もお話ししましたが…全盛期時代の大名で起業した僕にとっては〜 「やぶ金」「ボンジュール」「テムジン」「ふきや」「梨花苑」などは定番中の定番で、味やウンチクなどを超越したお店なんです(^^)

今も…それらお店の、当時と変わらない、その姿と佇まいを目の当たりにすると、古き良き〜あの大名の光景を回想します。

止まった〜時間があります。

いつもの‥3点セットで、今日も体調バッチリ!です(^^)。

人気爆発!

  • 2010/01/28 23:58

先日、とんねるずの[みなさんのおかげでした]にて〜放送された… 「千代町・玄風館」に、予想以上に〜お客様が殺到してるみたいです。

その何店かある、玄風館の中から…西中洲・香椎・お弁当店を率いる〜Kオーナーが、同じ家系という事で、ヘルプに行ってる位だそうです(^^)

こんな御時世〜お忙しいのは良い事です☆

しかも…何と! また新たに撮り直しをしてて、リピート放送するそうです(@_@)

またまた‥ 更に全国的にも広がりそうですね♪

連日。

  • 2010/01/28 23:53

ファイル 1568-1.jpgファイル 1568-2.jpg

フィルミークロスの会員様限定〜もつ鍋タイム(18時〜21時)には、連日ご予約をいただいています☆

ありがたいですねぇ〜♪

今日は‥僕のブログの立ち上げ〜管理を始め、他のサイトも同様に行ってくれてる、シグナルデサインのH氏が打ち合わせで来た際に、1人もつ鍋を♪ 彼は、もつ鍋・"白"が大好物だそうです。

そして‥女性2人様です。今日、フィルミークロスでもつ鍋初チャレンジです☆

美味しかったでしょ!(^^)

女性1人で、もつ鍋を食する方もいらっしゃいます(^^)

まだ食されていない〜会員様‥お待ちしています☆

**********

今後も‥ヨロシクお願いします♪

21世紀〜のBARとは?

  • 2010/01/28 23:50

ファイル 1567-1.jpg

お酒を飲まない僕ですが。。。

今日はちょっと…BARのお話しを。

「亜流から本流へ…‥」

僕は、BARで"いかにも〜"なお酒のウンチクなどを語るつもりなど毛頭ありません。

そんなウンチクを言われているBARの方々と、僕が決定的に違うのは……

僕らは‥"21世紀〜のBAR"をやりたいし…、やっているという事です。

その1つに‥「フィルミークロス」を見ていただいてもおわかりのように、カウンターのデザインとレイアウトもそうですが、周り〜隣りを気にしなくていいように…、飲める方も‥飲めない方も"共存"出来る事を考えています。

これだけでも、他ではなかなかお目にかかれませんし…女性にとってもかなりの好印象なハズです☆

僕の中で… 時代錯誤な"20世紀のBAR"とは?…例えば‥‥

●自らこそが正統派のBARだとして、お酒こそをと売っている。

●お客様も、お酒を飲める方だけが飲みに来ている。

●飲めない方は、行きづらいし… 居場所がない。

●街場のお店でありながら… ホテルばりの白のタキシードや蝶タイ、髪型はオールバックか73(ヒチサン)分け(苦笑)。

●自分たちと違う〜他のスタイルを[BAR]として、認めない。

ホテル出身者やバーテンダー協会系?に多いですね↓↓↓

福岡にも、結構いらっしゃいますが………

僕は… そんなBARは絶対にやりません!

良い悪い、好き嫌いという以前に興味がありません。

BARに限りませんが…他店のスタイルなどを、行った事もない同業者が決めるなんて愚の骨頂ですし、その基準や規約がどこにあるわけでもありません。

ようは、お客様が合う‥合わない‥好き嫌いで選び、決めれば良い事です。

行きたければ行くし…行きたくなければ行かないし…‥

僕にとっての[BAR]は社交場や社会勉強の場でもあり…お酒だけではなく、"時間"や"空気感"〜"豊かな情報"も売れなくてはいけないと思っています。

何度も言いますが…必要とされるモノは残りますし‥不必要なモノは消え去ります。

[お酒]というモノがこれだけの逆風の時代に、"これから(今から)のBAR"には何が必要で大切なのか?

今…お酒を飲まれている方でも、多分〜いつかは飲まなくなるし‥ 飲めなくなる。

これからの若い世代も、もう‥お酒のウンチクなどを聞きながらお酒を飲むなんてスタイルは好まないし…拒絶する方が大半でしょう。

それでいいと思います。

時代は変わる…

時代は変わった…‥

そう思った上で、BARには、お酒以外の‥"ウリ"は何か?という事が重要です。

一昔前みたいなお酒自体の価値も、オープンな情報や仕入れの容易さで、二束三文です。

毎晩毎晩‥‥止まり木的に、カウンターで人生を語り合う酒飲みな方なども、今となっては皆無でしょう。

80年代のディスコ全盛の時代を今に求めて…表層上の再現をしても〜、"今と昔"‥"本質や時代感"の埋まらない溝のように、到底無理な話しでしょう。

そもそも〜社会背景が違いすぎる。

お酒とBARの大淘汰時代にこれから‥何が必要で、求められるのか?

人(店員)の醸す、オーラや個性、カリスマ性もあるにこした事はない。

少なくともハッキリ言える事は、もう今までのスタイルや方法論は全くと言っていいほど通用しない‥そんな時代であると思って、ちょうどいい位である。

そんな…BARの業界には、これから先…、一体どんな光景が広がるのだろうか?

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2010年01月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

大阪〜2日目。
2014/11/11 23:59
千葉・船橋へ!
2014/11/11 23:57
TOKYO入り〜
2014/11/11 23:55
週明け〜出張へ。
2014/11/10 23:57
20年以上ぶりの神座。
2014/11/10 23:56

新着コメント

Re:6・久田さんin福岡
2023/09/28 from ショルダー バッグ コート の 中
Re:6・久田さんin福岡
2023/09/27 from n級品 おすすめサイトfucopy
Re:6・久田さんin福岡
2023/09/25 from ブランドtシャツ コピー
Re:6・久田さんin福岡
2023/09/25 from シュプリーム ヴィトン 財布 二つ折り
Re:6・久田さんin福岡
2023/09/16 from 雑誌 付録 ヴィトン バッグ 2023

Feed